HEALTH 健康経営
プロスチールでは、従業員の健康維持・増進を最重要経営課題とし、2018年10月に健康宣言を発表しました。代表取締役社長を最高責任者とし、健康経営の理念のもと日々健康増進施策に取り組んでいます。経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を顕彰する「健康経営優良法人」にも2019年から継続して選定されています。
- 健康宣言
-
プロスチールにとって最も大切な財産は『社員』であり、社員一人ひとりの『健康』こそが、会社の持続的成長の源と考えます。
すべてのお客様に信頼され、選ばれる会社を目指して、社員全員が心身ともに健やかで、いきいきと安心して働くことができる 職場環境づくりに努めることを宣言します。
- 取り組み方針
-
- 1.一人ひとりの健康のために
-
社員の健康増進意欲を高め、一人ひとりが主体的に、且つ自律した健康管理ができるよう積極的に支援します。
- 2.職場の健康のために
-
多様な人材が、お互いの個性を尊重し、高め合える土壌づくりと働き方改革などを通じて、元気にいきいきと活躍できる環境づくりを推進します。
- 3.家族、お客様、社会のために
-
心身ともに健康な社員一人ひとりの活躍を通じて、会社を成長させ、お客様から信頼を得るとともに、本人とその家族、そしてお客様や社会全体の『豊かさ』の向上に貢献します。
- 推進体制
-
従業員が心身ともに健康を維持して働けるよう、代表取締役社長のもと、健康経営推進委員会を設置。月1回開催の安全衛生委員会で活動報告や意見交換を行い、従業員が活力高く働ける環境づくりをサポートする体制を整えています。
- 健康診断
-
受診率100%の維持達成に向け、従業員へ定期健康診断の受診を義務付けています。
また健康経営推進委員会のもと、握力測定や骨密度測定など、自身の運動能力や健康状態をより深く知っていただく為の活動を実施しています。2023年度 2022年度 定期健康診断 受診率 100% 100% 喫煙率 19% 19% 運動習慣者比率
(週2回以上)67% 62% 睡眠率(睡眠により十分に休養が取れている者) 38% 37% 飲酒習慣
(頻度が時々または毎日かつ飲酒量が清酒換算2合/日以上)69% 67% 精密検査受診率 24% 27% 保健指導率 13% 11% 総 評
2020年度より、発生率が高い胃がんや大腸がんへの予防としてABC検診・便潜血検査を追加しました。
また、精密検査や治療への働きかけを推進し、精密検査の受診率が上昇しています。
新型コロナウイルスによる働き方(テレワーク)や生活スタイルの変化から、 生活習慣が悪化傾向にありましたが、健康施策により、肥満率やアプセンティーズム率が低下し生活習慣が改善傾向にあります。
今後も生活習慣病予防の観点から社員一人一人のヘルスリテラシーの向上に特に注力してチャレンジ8活動を基盤に活動していきます。
- 労働環境対策
-
- 残業管理
-
- クラウド勤怠システムを利用し、従業員全員の勤務時間をリアルタイムで把握しています。
- 雇用者と従業員の間で36協定を締結しており、各部門の管理職は適時部下の総勤務時間を把握、長時間残業を発生させないマネジメントに取り組んでいます。
- 月2回のノー残業デーを設け、定時で帰宅しやすい環境構築づくりに取り組んでいます。
- 有給休暇取得状況
-
- 午前休/午後休以外にも、時間有給制度を設け、フレキシブルに活用いただくことで、有給休暇の取得率向上に努めています。
有休取得率 年間平均残業時間 長時間残業面談受診率 2022年度 65.6% 15.65H 100% 2023年度 69.5% 21.41H 100%
- 活動内容
-
- 定期健康診断
-
- 従業員へ定期健康診断の受診を義務付けており、受診率はほぼ100%を維持しています。
- 事後措置として、就業区分判定や、産業医による面接指導を行い、従業員の健康状態改善に繋げています。
- ストレスチェック
-
- 年に1回ストレスチェックを実施しています。内容は本人以外へ開示されず、プライバシー観点からも従業員が安心して受験出来る環境も整備しています。また高ストレス者と判定された全員に、産業医面談をアプローチ。
従業員の身体だけでなく、こころの健康づくりもサポートできる体制をとっています。
2023年度 2022年度 受診率 100% 100% 高ストレス者率 37% 41% - 年に1回ストレスチェックを実施しています。内容は本人以外へ開示されず、プライバシー観点からも従業員が安心して受験出来る環境も整備しています。また高ストレス者と判定された全員に、産業医面談をアプローチ。
- 喫煙対策
-
- 2020年より段階的に禁煙デーを設定。
下記ロードマップを策定し、全社員協力のもと完全禁煙に向けての活動を進めています。
phase1 2020年5月~2021年1月 月1回の禁煙推奨デー 終日禁煙推奨 phase2 2021年2月~2023年1月 月1回の禁煙デー 就業時間内(休憩時間除く)禁煙 phase3 2023年2月~2024年3月 月2回の禁煙デー 就業時間内(休憩時間除く)禁煙 phase4 2024年4月~2025年3月 週1回の禁煙デー 就業時間内(休憩時間除く)禁煙 phase5 2025年4月~2026年3月 週3回の禁煙デー 就業時間内(休憩時間除く)禁煙 phase6 2026年4月~2027年3月 毎日の禁煙デー 就業時間内(休憩時間除く)禁煙 phase7 2027年4月~ 構内完全禁煙 - 2020年より段階的に禁煙デーを設定。
- 健康チャレンジ8
-
- 従業員向けに、自身の健康意識状態をより意識していただくため、健康に深く関わる8つの質問「健康チャレンジ8」を月に1度発信しています。8つの質問の内、6つ以上「はい」と答えた方は心身の不調に陥る可能性が少ないという統計より、1つでも多く「はい」と答えてもらえるように、意識醸成に取り組んでいます。
参加率 改善率 2023年度 78% –
- ウォーキングイベント開催
-
- 2020年より年1回継続開催しています。1ヵ月間土日を対象とし、各個人にて歩数を測定します。
全社員へ参加を募り、所属グループにてチームを結成。コミュニケーション活性化の効果も期待しています。
最後は結果を集計し、各グループ毎、個人での優秀者へ会社から表彰を行っています。
- 2020年より年1回継続開催しています。1ヵ月間土日を対象とし、各個人にて歩数を測定します。
- 健康セミナー開催
-
- 毎年こころとからだの健康をテーマに、栄養、運動、ストレス管理、睡眠など、健康に関連するさまざまなトピックについて開催しております。時には外部講師を招きながら、質の高い情報を発信出来るように努力しています。
過去開催事例 参加率 満足度 マインドフルネス瞑想セミナー 14% 100% ストレッチ体操セミナー 19% 100% 腸活セミナー 26% 100%
- 動画配信(健康情報)
-
- セミナー開催と重複する部分はございますが、オンラインでの動画配信という形でも、従業員向けの施策を行っております。対面開催と違い、予定が合わない方でも後日回覧出来る為、より多くの人に情報をお届けする事が出来ます。
過去開催事例 ◎セルフケア(ヘッドマッサージ) ◎オトナ女子のための保健体育 ◎メンタルセミナー(快眠の秘訣)
- 健康情報発信(Sunny Smile活動)
-
- 2019年より毎月1回、健康情報を発信しています。内容は健康経営活動の紹介や、運営メンバーによるコラム等、皆さんが健康について考えるきっかけになればと考えています。
- 健康フェア開催(社員食堂)
-
- 社員食堂メニュー決定の際、月3回ほど健康メニューの提供をしています。
内容は都度栄養士と相談し、白米とは別に十六穀米等の健康米を選択可能にし、おかずメニューも血液元気メニューや、骨元気メニューなど、身体に良い素材を取り入れています。
- 社員食堂メニュー決定の際、月3回ほど健康メニューの提供をしています。
- ダイエット企画
-
- 不定期ですが、従業員向けに参加者を募り、各自で設定した目標体重に向けて期間内に健康的にダイエット(又は体重キープ)して頂く取り組みです。
参加者には毎月体重の増減のみ申告して頂き、経過をウオッチさせていただきます。
健康経営チームで参加者のダイエットをサポートし、目標達成者には賞品を贈呈致します。
- 不定期ですが、従業員向けに参加者を募り、各自で設定した目標体重に向けて期間内に健康的にダイエット(又は体重キープ)して頂く取り組みです。
CSR CSR
私たちは豊田通商グループの一員として、豊田通商グループのグローバル行動倫理規範(Global Code of Conduct & Ethics)を全社員が理解し、実践し続けています。
社員一人ひとりがこの行動倫理規範を実践し続けることで、私たちが掲げる『お客様に信頼され、選ばれ続ける会社』を目指していきます。
当社では地球温暖化の影響を軽減するためにカーボンニュートラル活動を推進しています。
生産活動から排出される温室効果ガス排出量の削減、再生可能エネルギーの活用などの取り組みを進めています。
また、設備導入のみならず社員ひとり一人が意識し、普段の業務においてもカーボンニュートラルに繋がる取り組みを進めています。